北九州・門司港レトロ

皆さんこんにちわ!
九州稼働中の田中です!
休みを利用して福岡は北九州 門司港レトロに行ってまいりました。

門司港は外国貿易で栄えた建物を中心に大正レトロ調に整備されていて、日本の都市景観100選にも選ばれております。
こちらは門司港駅でなんと大正3年(1914年)築!
大正ロマンの美しい建物で国の重要文化財に指定されています。


大正ロマンの美しい建物達を眺めながら
大正時代の街並みが館内に再現されている関門海峡ミュージアムに向かいましたが、
なんと運悪く改装工事中…

中には入れなかったので外観だけ見学しました笑


その後お昼に門司港発祥の焼きカレーを頂きました。

門司港では焼きカレー店が軒を連ねておりましたが、一番評判の高かったBEAR FRUITSさんにお邪魔しました!

お店の看板メニュー[スーパー焼きカレー]は
僕の中でのカレーの常識が覆りました。
いままで食べたカレーの中で一番美味しく感動しました。

めちゃめちゃオススメです!是非皆さんも食べてみてください!

Lino Arc

since 2018 〜あなたの輝く架け橋に〜

0コメント

  • 1000 / 1000